(↑GeoNet on Twitter引用)
先程、午後7時38分に震源地・北島のParaparaumuから北西50km、震源の深さ50km、マグニチュード6.3の地震がありました(現時点でのGeonetの最新情報です)。
津波の恐れは、ないそうです。
ウェリントンの電車は、線路の安全確認のため、遅れが出ているそうです。
サイクロンで地盤が緩んでいる時の地震は、非常に危険ですね。
北島在住の皆様、ご無事でしょうか?
私が住んでいる地域でも、最初はカタカタと弱めに揺れ始め、徐々に大きな横揺れとなりました。
揺れが大きくなってきた時に、子犬が吠え始め(ハッチー初めての地震)、私も思わず、外へ飛び出してしまいました。
久しぶりの大きめの地震、もう本当にびっくり!
実を言うと、自然災害の中で、地震が一番怖いのです。
突然来ますからね・・・。
トルコ・シリアの大地震は、死者4万人超というニュースを見て、悲しい気持ちでいっぱいです。
私が生きてきた40年間で、今思い出せるだけですが、日本では、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、ニュージーランドでは、クライストチャーチ地震、カイコウラ地震がありました。
カイコウラの地震は、荒波に浮かぶ船に乗っているような揺れで、めちゃくちゃ怖かったですし、東日本大震災は、ちょうど一時帰国中でした。
息子がまだ5ヶ月だったので、心配度も倍増。
津波の映像も何度もニュースから流れてきて、トラウマ化しました。
自然災害は、本当に怖いです。
皆様、どうぞお気をつけて下さい。
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。応援クリックしていただけると、たいへん嬉しいです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!