今朝、いつもより早起きして、約束の時間に間に合うようにと、7時半に家を出た。
彼に会うために・・・。
彼の写真を見たのは、昨夜9時頃のこと。
それから夜10時半まで連絡を取り合い、早速、今朝会えることになった。
実際に会ってみて、キャンキャンとうるさい男、ブッサイクな男だったら、お断りしようと心に誓い、ドキドキで胸がいっぱいだった。
彼に期待しすぎると後で落ち込んでしまうので、あんまり期待しすぎないようにと言い聞かせながら、彼が住んでいる家に向かった。
家に到着し、トントンとドアをノックすると、フレンドリーな外国人女性が出てきた。
はじめましての握手をすると、「こんにちは〜、私は〇〇です」と、めちゃくちゃ流暢な日本語で自己紹介をしてくれたので、
「えっ!!日本語話せるのですか?」とそのまま日本語でふつーに返事をした私は、びっくりぽん。

そして、リビングに通され、つっ、ついに彼とご対面!
床のクッションにちょこんと座っていた彼。
やっばー!!!なんなんだー!!!
かわいい♡
かわいすぎる♡♡♡
ひと目見ただけで、メロメロにされたのであります。
つぶらな瞳に、みっきおばちゃんは、もう釘付け。
ここまで書いてきて、「彼」とは一体、何者なのか想像出来ましたか?
そう・・・・・・
犬(オス)
でございます。
ちなみに夫も一緒に行きました、笑。

写真以上にかわいく、そして全く吠えず、とってーも静かな3ヶ月の子犬。
抱っこさせてもらっても、怯えず、バタバタもせず、リラックスしていて、まーったりな子犬。
もう夫も私も完全にノックアウト。
ということで、突然ですが、犬を飼うことにしました!
前々から、夫とは犬を飼いたいねという話はしてきたものの、色々と費用もかかるし、突然の旅行もできなくなるし、もうちょっと様子を見ようと言い続け、何年も何年も経っていました。
ただ、共同親権子育てを約11年している中で、息子が元夫のところにいる間の私の落ち込みようが半端ないのは、本人も自覚し、そして夫にも心配をかけてきました。
毎週のように息子と離れ離れになるのは、実は、何年経っても寂しいし、悲しいし、慣れないんですよね・・・(泣)
ザ、息子ロス。
共同親権中の母親の心理状態は、また別ブログに書かせていただく予定ですが、これが私の現実。
毎週、空の巣症候群。
そんな私を気遣って、夫は、犬がいたら絶対に癒やされるからいいよ!と言っていました。(元夫と飼っていた犬を何度か我が家で預かっているため、私が犬好きだということは夫も知っていました。)
そんな時、突然の彼の出現。
これまた出逢いは突然に、です。
昔、夫も犬を飼っていたので、犬のお世話には二人とも慣れていますし、息子も犬が大好きです。
で、息子には犬を飼うことは、まだ内緒。うふふ。
明日帰ってくるので、サプライズです。
きゃー、楽しみ!
もうすぐ息子の誕生日なので、サプライズプレゼント。
明日の午後、子犬を引き取りに行って参ります。
昨夜の今日で、今日は、急遽、犬グッズを揃えるのにバタバタと奔走。

とりあえず、必要最低限のモノを買ってきました。
再び赤ちゃんをお迎えするような気持ちです。
ワクワク。
夫も仕事の合間に何十回も「楽しみだ」と電話してきます、笑。
ではまた後日、我が家の新しいメンバーをご紹介させていただきますね♡
・・・・・・・・・・・・・・・
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
息子、夫、私と3人で愛情たっぷり注ぎながら、育てていきたいと思います。
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。応援クリックしていただけると、たいへん嬉しいです!ありがとうございます。