こんにちは!みっきおばちゃんのブログにお越しいただき、ありがとうございます。
突然ですが、人間関係が崩れている時、どちらかが相手を支配しようとしていることって多くないですか?
自分が一番正しい、自分の考えを相手に押し付ける、相手が間違ってる、相手が変わらなきゃいけない、相手をこうだと勝手に決めつけ洗脳し、支配しようとする。
こちらの話には一切聞く耳持たずで、頭ごなしに自分を支配しようとする人、周りにいませんか?
お前が間違っている、お前がおかしい、お前が変われと言われ続けると、人は精神的に病んでいきます。
言われる方の心の中では、どうして?どうしてありのままの自分じゃいけないの?自分が本当に変なの?と思うばかり。
こうやって相手を洗脳し、支配し、自分の方が偉いんだと上下関係をやたらと明確にしようとする人、周りにいませんか?
家族にも、学校にも、仕事先にも、あらゆる所に・・・。
動物の世界では上下関係は必要ですが、人間の世界ではそうシンプルにはいきません。
本当に偉い人ほど、自分の凄さを誇張しないし、というか自分は凄いと思っておらず、自分も相手と同じ人間だと思っているので、相手をちゃんと尊重します。
私の人生を振り返ってみると、支配しようとしてくる人達に会った時が一番ストレスをためている時期でした。
実は今もいます。
やっぱり人って根本的なところは変わらないんだよなぁ・・・。

どうして、人は自分の考えを相手に強制させようとするのだろうか。
どうして、他の人の考えを聞いて相手をリスペクトできないのだろうか。
どうして、その人はその人、自分は自分という考え方ができないのだろうか。
そういう風に考えられない人がいるから、暴力、いじめ、パワハラ、差別、紛争が起こる。
そういう人から、早くさよならしたい。
平和な世界で生きていきたい。
私が人間関係において求め続けているのは、支配から、束縛から、洗脳からの卒業です。
みっきおばちゃんの苦悩は続くのでありました・・・。
と、これを書いて投稿したのは2022年5月13日のことです。
実はこの前日、元夫からの久しぶりの攻撃で私は撃沈し、その苦悩をこういう形で言葉にしたのですが、この頃から私の中の歯車が崩れ始めていました。
ここ4、5年ぐらい元夫と共同親権をしながら良い関係を築いていたのが、一瞬で粉々に砕けた、これまで一体何だったのか?という感じです。
それから3週間、元夫や元義母のことを含め毎日ブログを書き続けていましたが、底のない真っ暗な穴に落ちていくような気持ちで、暗闇を一人さまよっているようでした。
その後、あれよあれよという間に落ち続け、毎日もがき苦しむ日々。
人って、一人で生まれて一人で死んでいくんだなと・・・。
それから色々なことを考え、また這いつくばって、また再び戻ってきました。
みっきおばちゃん、復活!
いいことも悪いこともずっと続かないから、生きることを諦めちゃいけないんだと。
ほんとに、人生ってその繰り返しですね。
毎日、修行。
くそ元夫に負けるな自分!笑
よしっ。今日も前向いて頑張ります。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
↓ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると、たいへん嬉しいです!ありがとうございます♡
にほんブログ村