皆様、明けましておめでとうございます!
今年も、みっきおばちゃんのブログをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、気付けば今日は1月2日。
早速、元旦からブログをサボるという「一年の計は元旦にあり」を全く守っていない人間です。
どちらかと言うと、私は「結果オーライ」「終わりよければすべてよし」タイプでしょうか?笑
いや、本当は書くことは沢山あって、元旦に何を書こうか頭の中で構想は練っていたんですよ。
それが午後から予想外な急展開で、バタバタバタバタ〜。
その理由とは・・・
念願の夢であったキャラバンを購入!!!したからです。
実はですね、そのために倹約生活を頑張っていたのです・・・あはは。
やっぱり目標と夢のために節約しないと、続かないですよね。
ちょっと見に行く予定のはずが、そのまま売り手の方と値段を交渉して、トントン拍子に物事が進み、購入手続きまで済ませ、
なっなんと、夜には、自宅まで運んできてくれました!

それで、昨日は夜遅くまで中の掃除などをしていたら、あっという間に元旦も終わってしまったという話。
まさか元旦に、長年の目標であったキャラバン購入をしたなんて、まるで夢みたい。
本当は新品ピカピカのか、もっと新しめの中古のキャラバンを探していたのですが、予算をかなりオーバー。
これじゃあ、いくら貯金を頑張っても、息子が18歳になって家を離れる前までには無理(住宅ローンを払いながら、老後資金や日本一時帰国用の貯金、その他諸々の貯金を確保しつつ)。
でも・・・・
息子と夫と愛犬とニュージーランドをキャラバンでゆっくり一周旅行したい!!!
ニュージーランドの美しい自然の写真を皆様にお届けしたい!!!
一度きりの人生、夢を諦めたくない!!!
と、長い間、悶々としていたのですが、数日前にTradeMe(ヤフオクみたいなニュージーランドサイト)で気になるキャラバンを発見。
写真を見るだけだど、かなり年代物でヤバそう(笑)。
だけれど、詳細を読むと、写真とは何か違う印象。
もしや、いい写真を載せていないだけかもしれないと、私のピピピ勘が作動し、実物を一回見に行くことに。
売り手に連絡したのが昨日のお昼頃。
で、その4時間後には、購入していたわけです。

1980年代に作られためちゃくちゃレトロなキャラバン。
これから、You Tubeで勉強しながら、数週間かけてリノベーションしていく予定です。
突然舞い込んだビッグプロジェクト!
ただこれまでのオーナーさんが、大事にしてきてくれたおかげでとても良いコンディションでした。
もうワクワクが止まりません。
この夏休み、のんびり過ごす予定でしたが、一刻も早くキャラバンで出掛けたいので、リノベに忙しくなりそうです。
皆様、今後をお楽しみに〜!
ネバーギブアップ。
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。応援クリックしていただけると、たいへん嬉しいです!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。